市場散歩   注目銘柄   One Milestone   証券会社

2024年08月26日

ロシア軍の攻撃で英報道関係者1人死亡 ウクライナ東部のホテル

 ウクライナ東部ドネツク州クラマトルスクのホテルで24日夜、ロシア軍によるミサイル攻撃があった。
 同州のフィラシキン知事は25日夜、英国人の報道関係者1人が死亡し、他に6人が負傷したとSNSに投稿した。

 ウクライナ検察によると、ロシア軍は24日午後10時半すぎのこと、地上発射型の弾道ミサイル「イスカンデルM」で攻撃を受けた2階建ての「ホテル・サファイア」が一部破壊され、1984年生まれの報道関係者1人が死亡した。
 遺体はがれきの下から発見されたという。
 なお、負傷した中には、38〜46歳の報道関係者4人が含まれているという。

   
posted by まねきねこ at 11:25 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 市場散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ECB利下げで9月の実施は「たやすい」ことと、ポルトガル中銀総裁

 欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバー
   センテノ・ポルトガル中銀総裁
は米カンザスシティー地区連銀主催の年次シンポジウムが行われているワイオミング州ジャクソンホールでブルームバーグTVのインタビューに応じ、ECBによる来月利下げの決定は明快だとの見方を示した。

 センテノ氏は、「当然のことながら金融政策の動きとしては利下げの可能性が高い」と述べ、さらに「9月はたやすい」とした上で、「10月は興味深い会合になるだろう。常にデータ次第だ。しかしそれはデータポイントではなく、データの軌跡のことだ。われわれはデータポイントではなく、データのトレンドを見る」と指摘した。


posted by まねきねこ at 09:00 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 市場散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ノーザントラスト(Northern Trust Corporation) シカゴに本社を置く米国の金融サービス会社 運用資産 1.3兆 米ドル(2023年3月31日)

    (Northern Trust Corporation)
 イリノイ州シカゴに本社を置く米国の金融サービス会社
 企業、機関投資家、超富裕層を対象としている。
 ノーザントラストは、米国最大の銀行機関の1つであり、継続的に営業している最古の銀行のひとつ。
 ノーザントラスト・コーポレーションはデラウェア州に設立されている。

 米国20州にオフィスを構え、カナダ、ヨーロッパ、中東、アジア太平洋地域の23か国に拠点を置いている。
 2019年2月現在、フォーチュン1000の486位にランクされている。
  
 収益 65億9000万ドル(2021年)
 営業利益 1,766,300,000米ドル(2022年)
 純利益 14億6000万ドル(2021年)
 運用資産 1.3兆 米ドル(2023年3月31日)
 総資産 14.2兆 米ドル(2023年3月31日)
 総資本 111.3億ドル(2021年)
 
 就業者数 35,000人(2023年)
 
 アセット・サービシングは、企業年金基金、公的年金基金、財団、金融基金、ファンドマネージャー、保険会社、政府系ファンド、その他の機関投資家を対象に、カストディ銀行、ファンド管理、投資業務アウトソーシング、投資管理、投資リスクおよび分析サービス、従業員福利厚生サービス、証券貸付、外国為替市場、財務管理、証券会社サービス、移行管理サービス、銀行業務、キャッシュマネジメントサービスを提供する世界的なプロバイダーである。
 2020年5月末、ノーザン・トラスト・コーポレーションは
   ブラックロック
と戦略的提携を締結した。
 この提携には、共通の顧客とともにブラックロックのプラットフォーム「アラジン」で協力することが含まれる。

 米国で最も裕福な家庭の 20% 以上が、同社の資産管理部門の顧客となっている。
 個人信託、投資管理、保管銀行、慈善事業、財務コンサルティング、後見および財産管理、適格退職プラン、プライベートおよびビジネス バンキングを提供している。
 資産管理は、通常 7,500 万ドルを超える資産を持つ、ターゲット市場の富裕層個人および家族、事業主、役員、専門家、退職者、および確立された非公開企業に重点を置いている。
 資産管理サービスは、米国 18 州の 85 のオフィス ネットワークと、ロンドン、ガーンジー、アブダビのオフィスを通じて提供されている。

 ノーザン・トラスト・アセット・マネジメント(NTAM)は投資管理サービスを提供している。
 株式投資と債券投資のアクティブ マネジメントとパッシブマネジメントの両方の戦略を提供するほか、プライベート エクイティやヘッジ ファンドなどの代替資産クラスや、マルチ マネージャーの製品やサービスも提供している。

 ノーザン・トラストは、1889年に
   バイロン・ラフリン・スミス
によってシカゴのザ・ループ地区にあるルーカリービルの一室の事務所で設立され、市の裕福な市民に信託と銀行サービスを提供することに重点が置かれていた。
 1889年8月12日に7つの口座と137,981.25ドルの預金で開業した。
 スミスは銀行の当初資本金100万ドルの40%を出資し、当初の27人の株主には
   マーシャル・フィールド
   マーティン・A・ライアソン
   フィリップ・D・アーマー など
の実業家や市民指導者が含まれていた。

 シカゴ金融街のサウス・ラサール・ストリート50番地にある同社の本社ビルは1905年に建てられ、フロストとグレンジャーによって設計された。
 この建物は5階建てで開業したが、さらに階を増築できるように設計されている。
 しかし、1965年に銀行が追加のスペースを必要としたとき、銀行は西側に国際様式の新しい14階建ての建物を建設することを選択し、その建築家としてシーザー・ペリを選んだ。

 1914年3月、バイロン・ラフリン・スミスが亡くなり、息子のソロモン・アルバート・スミスが銀行を引き継いだ。
 同社の保守的な方針は1920年代にうまく機能し、他の多くの銀行が銀行破綻に苦しむ中、大恐慌の間、同社の資産は実際に増加しさせた。
 1941年までに、銀行の商業口座のほぼ半分はシカゴ都市圏外から引き出された。
 第二次世界大戦中、同社は政府の戦時国債発行に参加し、政府の特別プログラムの下で軍需品の製造に融資を行った。
 戦争は銀行にさらなる機会をもたらし、銀行の事業のすべての分野が拡大した。
  
 1950年代、ノーザン・トラストは、信託顧客向けの初の完全自動化された財務諸表を含む自動化された銀行サービスの開発に多額の資金を費やした。
 1963年10月、ソロモン・A・スミスが死去した。
 ソロモン・バイロン・スミスが執行委員会の委員長に就任し、弟のエドワード・バイロン・スミスが委員長に就任した。
 1986年に同銀行はファースト・レイク・フォレスト・コーポレーションを現金6100万ドルで買収した。

 エドワード・バイロン・スミスは1979年に最高経営責任者を退任した。
 彼の後任にはE・ノーマン・「バッド」・スタウブが就任した。
 数年後、フィリップ・W・K・スウィートが後任となったが、1984年に辞任した。

 1984年、ジュエルの元CEOウェストン・クリストファーソンが経営を引き継いだ。
 彼は、ラテンアメリカ諸国への不良債権が利益を圧迫していた困難な時期を銀行が切り抜けた功績を認められている。
 1980年代初頭に石油価格が急落すると、多くの南米諸国は巨額の銀行融資を返済できないことに気づいた。
 銀行は異例の高額損失に見舞われた。
 積極的な経営、融資準備金、償却により、銀行は資産の質を回復することができた。

 クリストファーソンがノーザン・トラストに在籍した6年間で、利益は3,400万ドルから1億1,300万ドルに増加した。
 1990年に彼が退職した時点で、同社は米国の100大銀行の中で11番目に利益の高い銀行であった。
 1990年、同社のベテランであるデイビッド・W・フォックスが同社の7代目CEOに就任した。
 ウィリアム・A・オズボーンは1993年に社長兼最高執行責任者に任命され、1995年には社長に加えて会長兼最高経営責任者にも就任した。

 2005年7月、エネルギー会社エンロンの破綻後、ノーザン・トラストとエンロンは2万人の従業員と3億6500万ドルの和解に達した。
 ノーザン・トラストではエンロンの従業員の401kプランを管理していた。
 しかし、従業員は不正管理と受託者義務違反を主張していた。
 最初の和解金は1年後に連邦判事メリンダ・ハーモンの承認を得て3250万ドルに減額され、ノーザン・トラストは不正行為を認めも否定もしなかった。

 オズボーンは2006年に社長を退任し、2008年1月1日にCEOを退任した。
 その後、フレデリック・H・「リック」・ワデルが会長兼CEOに就任した。

 ワデル氏は在任中、金融危機を乗り越えて銀行を導くことができた。
 2009年、ノーザントラストは大きな利益を上げることができた3行のうちの1つとなった。
 M &T銀行以外では、ノーザントラストはS&P500指数の中で、2007年から2008年の金融危機の間配当を下げなかった唯一の銀行であった。

 2008年11月、米国財務省は不良資産救済プログラムの一環として同社に15億ドルを投資し、2009年6月に同社は財務省から投資を買い戻した。
 同社は、政府資金を受け取った後、2009年にスポンサーとなったゴルフトーナメント中にパーティーに多額の支出をしたとして批判された。
  
 同社は毎年、税引前利益の約1.5%を慈善団体に寄付するよう努めている。
 2014年までの10年間で、同社は非営利団体への支援に1億2000万ドル以上を寄付した。
 同社は現在、フェデックスカッププレーオフの最初のイベントであるPGAツアーイベント、ノーザントラストのスポンサーを務めている。
 2008年から2017年まで、ノーザントラストは、同じくPGAツアーイベントであるロサンゼルスのノーザントラストオープンのスポンサーを務めていた。
 2017年10月2日、ノーザン・トラストはUBSアセット・マネジメントのスイスおよびルクセンブルクにおけるファンド管理サービス部門を買収した。

 2018年1月1日付けでマイケル・オグレイディが同社の最高経営責任者に就任した。
 また、2019年1月23日には会長にも就任した。

   
posted by まねきねこ at 03:00 | 愛知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | よもやまばなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米司法省が家賃つり上げを共謀した疑いでリアルページを提訴

 米司法省は23日、米不動産関連サービス会社
   リアルページ
を反トラスト法(米独占禁止法)違反の疑いで提訴した。
 不動産管理業者が共謀して何百万戸もの賃貸物件の家賃をつり上げるのを手助けしたとしている。

 プライベートエクイティー(PE、未公開株)投資会社
   トーマ・ブラボー
傘下のリアルページは、賃料設定で家主を手助けするソフトウエアを提供している。
 司法省が提出した訴状によると、独禁当局はこのソフトウエアが事実上、不法に家賃を押し上げていると主張している。
 リアルページは、賃貸集合住宅向けソフトウエアで最大手だ。

 訴状では「リアルページは競争という自然の力をくじくことで事業を築き上げてきた」と指摘し、同社幹部による
   反競争的な発言
を引用している。

 今回の訴訟はノースカロライナ州の連邦地裁に提起された。
 司法省の当局者によれば、アルゴリズム利用の共謀の取り締まりで初の大型案件で、そうした企てはテクノロジーの活用でより巧妙になっているという。

 ガーランド司法長官は提訴後の記者会見で、「企業が家主と共謀して違法行為を行う新たな方法を編み出したという理由で、米国民が家賃を余計に支払わなければならないということはあってはならない」と語った。
 また、モナコ司法副長官は「機械に違法行為を学習させることも違法行為だ」と付け加えた。

 新型コロナウイルスのパンデミック初期以来、米国では住宅の価格と賃料が急上昇している。住宅取得の困難さは今年の大統領選で主要な争点の一つとなっている。
 民主党候補のハリス副大統領は、初めての住宅購入者向けの頭金支援などの対策を打ち出す考えを表明している。

 ジローの指数によれば、米国の平均家賃はコロナ禍初期以来、33%上昇している。

 リアルページは、法に従っていると主張し、コンプライアンス(法令順守)のため司法省と協力してきたとコメントした。
 また、「リアルページの収入管理ソフトウエアは法律に適合するように構築されており、司法省と建設的に協力してきた実績がそれを示す」とした。

 テキサス州リチャードソンを拠点とするリアルページは、2021年にトーマ・ブラボーに買収された。
 訴状によれば、米賃貸集合住宅向けの商業収入管理ソフトウエア市場で80%のシェアを握っている。
   
  
posted by まねきねこ at 02:00 | 愛知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | onemile stone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月25日

米司法省が家賃つり上げを共謀した疑いでリアルページを提訴

 米司法省は23日、米不動産関連サービス会社
   リアルページ
を反トラスト法(米独占禁止法)違反の疑いで提訴した。
 不動産管理業者が共謀して何百万戸もの賃貸物件の家賃をつり上げるのを手助けしたとしている。

 プライベートエクイティー(PE、未公開株)投資会社
   トーマ・ブラボー
傘下のリアルページは、賃料設定で家主を手助けするソフトウエアを提供している。
 司法省が提出した訴状によると、独禁当局はこのソフトウエアが事実上、不法に家賃を押し上げていると主張している。
 リアルページは、賃貸集合住宅向けソフトウエアで最大手だ。

 訴状では「リアルページは競争という自然の力をくじくことで事業を築き上げてきた」と指摘し、同社幹部による
   反競争的な発言
を引用している。

 今回の訴訟はノースカロライナ州の連邦地裁に提起された。
 司法省の当局者によれば、アルゴリズム利用の共謀の取り締まりで初の大型案件で、そうした企てはテクノロジーの活用でより巧妙になっているという。

 ガーランド司法長官は提訴後の記者会見で、「企業が家主と共謀して違法行為を行う新たな方法を編み出したという理由で、米国民が家賃を余計に支払わなければならないということはあってはならない」と語った。
 また、モナコ司法副長官は「機械に違法行為を学習させることも違法行為だ」と付け加えた。

 新型コロナウイルスのパンデミック初期以来、米国では住宅の価格と賃料が急上昇している。住宅取得の困難さは今年の大統領選で主要な争点の一つとなっている。
 民主党候補のハリス副大統領は、初めての住宅購入者向けの頭金支援などの対策を打ち出す考えを表明している。

 ジローの指数によれば、米国の平均家賃はコロナ禍初期以来、33%上昇している。

 リアルページは、法に従っていると主張し、コンプライアンス(法令順守)のため司法省と協力してきたとコメントした。
 また、「リアルページの収入管理ソフトウエアは法律に適合するように構築されており、司法省と建設的に協力してきた実績がそれを示す」とした。

 テキサス州リチャードソンを拠点とするリアルページは、2021年にトーマ・ブラボーに買収された。
 訴状によれば、米賃貸集合住宅向けの商業収入管理ソフトウエア市場で80%のシェアを握っている。
   
  
posted by まねきねこ at 21:56 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 市場散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エリック・ハーン(Eric Hahn)Collabra Software、Proofpoint, Incの創業者

エリック・ハーン(Eric Hahn)
   1960年3月19日生まれ
 1992年に初期の電子メールベースのグループウェア会社
を設立した米国のビジネスエグゼクティブである。
 Netscapeは1995年に
   Collabra
を買収し、1997年にハーンはNetscapeのCTOに就任した。
 SECへの提出書類によると、ハーンはNetscapeの株式の売却で約2,900万ドルの利益を上げた。
 ハーンは1980年にウースター工科大学で学士号を取得した。
 2002年6月に
を設立し、同社は2012年4月に上場企業となった。
 また、Lookout Softwareの共同設立者でもあり、同社は2004年にマイクロソフトに買収された。

     
posted by まねきねこ at 21:08 | 愛知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | バイオグラフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サード・エナジー・オンショア(Third Energy Onshore) 

 ノース・ヨークシャー州カービー・ミスパートンでの水圧破砕事業の提案を含む、石油・ガス探査に携わる英国企業。
 同社は2003年10月に
   Viking Petroleum UK Ltd
として設立された。
 2003年12月、同社は
   エディンバラ石油・ガス
からノース・ヨークシャーのライデールガス田の40%の株式を取得した。
 2013年10月、Vikingはノース・ヨークシャーのガス田とガス火力ナプトン発電所の運営に関連する陸上石油権益の
   タロー・オイル
の60%の株式を買収した。
 ナプトンにはカービー・ミスパートン地域のガス井から燃料が供給されている。
 Vikingは2013年10月に社名をサード・エナジー・オンショアに変更した。

 サード・エナジー・オンショアは
のプライベート・エクイティ部門である
が97%を所有していた。

 親会社であるサード・エナジー・ホールディングスはケイマン諸島に拠点を置いている。
 姉妹会社のサード・エナジー・オフショアは、2018年9月に
   ハーグ・アンド・ロンドン・オイル
にサード・エナジー・ホールディングスから買収され、取引は2018年12月に正式に承認された。

 2018年10月、所有者のバークレイズは、カービー・ミスパートンの水圧破砕現場を今後12か月で完全に機能させるためにさらに500万ポンドを投資するよりも、サード・エナジー・オンショアの売却を検討していると報じられた。
 2019年3月、ファイナンシャルアドバイザーの
   ラザード
が、サード・エナジー・オンショアの事業への投資または買収についてライバルのエネルギー企業と話し合っていると報じられた。
 2019年7月、サード・エナジー・オンショアと姉妹会社2社は、米国所有の
   アルファ・エナジー
の子会社であるヨーク・エナジーに売却された。
 
 2014年11月、サード・エナジー・オンショアは、カービー・ミスパートン近郊で水圧破砕の許可を申請する意向を発表した。
 2015年7月、サード・エナジー・オンショアは、2013年に掘削された井戸を水圧破砕してガスを生産するための計画許可をノース・ヨークシャー州議会に申請した。
 許可は2016年5月に与えられた。
 フレンズ・オブ・ジ・アースと地元の圧力団体である
   フラック・フリー・ライデール
は、この決定の司法審査を申請したが、この申請は2016年12月に却下された。
 2017年10月、サード・エナジー・オンショアは、数週間以内に水圧破砕を開始する意向を発表した。

 2017年11月、水圧破砕事業反対派は、作業開始前に財務状況を確認するよう同社に求めた。
 しかし、同社は決算書の提出が1か月以上遅れており、最終的に提出は2018年2月1日に提出された。
 2018年1月、グレッグ・クラーク商務大臣は、 インフラ・プロジェクト庁による財務調査が完了するまで、サード・エナジー・オンショアによる水圧破砕の許可は出さないと述べ、同社の回復力と浄化費用を賄う能力に対する懸念が高まった。

 サード・エナジーUKガス社の2016年の決算書によると、同社は340万ポンドの損失(2015年の385万ポンドの損失から減少)を出した。
 ただ、ケイマン諸島に本拠を置く最終親会社サード・エナジー・ホールディングスに4,470万ポンドの負債を抱えていた。

 サード・エナジー・オンショアは2018年2月初旬に現場から設備の撤去を開始した。
 しかし、2017年9月に元カリリオン暫定CEOの
   キース・コクラン
が社外会長に任命されたこと 、保守党の貴族で寄付者であり、英国財務省の機関であるUKファイナンシャル・インベストメンツ(財政難の企業への対応について政府に助言する)の社外取締役である
   ジテシュ・ガディア
が社外取締役に任命されたことなど、同社の財務と経営に関する疑問が続いた。

 コクランとガディアは2018年9月に取締役を辞任した。
 2019年4月、カービー・ミスパートン鉱区はサード・エナジー・オンショアが立ち退いてから1年以上も休眠状態にあった。
 同社は以前、2019年末までにこの鉱区で掘削を行うと発表していた。
 2019年7月にサード・エナジー・オンショアの売却が完了したことで、カービー・ミスパートンで水圧破砕が再開されるのではないかとの懸念が高まった。

    
posted by まねきねこ at 10:00 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | よもやまばなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

英中銀総裁は根強いインフレのリスクが緩和する「追加利下げ」に前向き

 イングランド銀行(BOE 英中央銀行)の
   ベイリー総裁
は23日米ジャクソンホール会合(カンザスシティー連銀主催の年次シンポジウム)で講演し、インフレに対する「勝利宣言には時期尚早」だが、インフレが根強く残るリスクは後退しているように見受けられると述べ、追加利下げに対して確信を深めつつあることが示唆された。

 ベイリー氏は「インフレの二次的効果は予想よりも小さいようだ」と述べ、「今はインフレの本質的な持続性に関する判断が下方修正されつつあるが、それを当たり前だと考えるべきではない」と語った。  

 英中銀は今月、新型コロナウイルスの流行直後以来となる利下げを実施している。
 政策金利を0.25ポイント引き下げ5%とした。
 ただ、ベイリー氏の講演では、9月の追加利下げについて具体的に言及はなかった。

 その代わり、同氏はインフレが完全に落ち着くまで、金融政策の引き締めをある程度維持する必要があるとの昨年11月のガイダンスを繰り返した。
 これは当局者が緩やかに利下げし、データの反応を注視していくとの印象を与える。

 ベイリー氏は「インフレ率が中期的に目標の2%付近を維持することへのリスクが一段と解消されるまで、政策決定は十分な期間、景気抑制的でなくてはならない」と続けた。


posted by まねきねこ at 09:00 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | onemile stone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

越境攻撃の捕虜ら計230人、ロシアとウクライナが交換で解放を急いだ背景はプーチン政権へのロシア国民の反発の芽を抑え込むための動きのひとつ

 ロシア国防省は24日、ウクライナ軍の越境攻撃で捕虜となった
   ロシア兵115人
が、ロシア軍が捕虜にした同数のウクライナ兵との交換で解放されたと発表した。
 アラブ首長国連邦(UAE)が仲介した。現在は隣国のベラルーシで治療を受けるなどしているという。

 ウクライナ軍は6日、ロシア南西部クルスク州への越境攻撃を開始した。
 この進攻のより、国境を防衛していた多くのロシア軍の戦闘訓練もなく、戦闘の武器なども与えられていない新兵を含む徴集兵が捕虜になったとみられていた。
 ロシア国防省は解放された兵士の映像を公開し、徴集兵と親族との連絡も認めたと主張している。
 ロシア軍の捕虜になった徴集兵の親族らから、ウクライナ軍の越境攻撃をめぐり、ロシア政府の対応の悪さに対する不満が高まるのを恐れ、政権が交換を急いだ可能性が高い。
 一方で、ウクライナのゼレンスキー大統領は越境攻撃の後、その目的の一つにロシアに捕らえられたウクライナ兵捕虜の帰還を実現するための「交換要員の確保」をあげていた。


ひとこと
 ロシア軍の戦線では火器弾薬類が不足し、その穴を埋めるため北朝鮮の質の悪い弾薬や砲弾が提供され、不発弾や誤爆などが起きて信頼性がない状況にある。新兵などの徴集兵はまともな武器の提供はなく訓練も行われていないため、戦線への食料や医薬品、火器弾薬類を送り出す拠点での活動雅趣な任務となっている。ここをウクライナ軍に攻略され、逃げ遅れた徴集兵が捕虜となったともいえる。
 プーチンが新兵の戦線への投入はしないとのロシア国民との約束があるが、ウクライナ軍の捕虜となったことで大きな問題を引き起こしかねない状況にあるため、交換を急いだのだろう。
 ただ、開放された徴集兵が家族や友人等にロシア軍の実態、特に食料や医薬品などの物資、兵舎での食事や装備費ン等の提供状態などの情報が広がるのを防ぐためロシア情報機関からの圧力がいろいろ加えられるが、一般市民に戦地等に関する情報が噂として流れ出すことは止められない。

    
posted by まねきねこ at 06:30 | 愛知 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | よもやまばなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月24日

ドイツが提供した武器は供与の時点からウクライナの所有物であり、ウクライナが必要で正しいと思うように使うことが可能

 ドイツのコラツ国防報道官は12日、ドイツがウクライナに供与した武器は、
   供与の時点からウクライナの所有物
であり、ウクライナが必要で正しいと思うように使うことが可能だと発言した。
 コラツ報道官は、国防省にとってロシア領クルスク州での
   行動の合法性は問題になっていない
とし、国際法は自国領防衛のために
   侵略国領土での軍事行動
を遂行する可能性を想定していると指摘した。
 そして同氏は、それはドイツが供与した武器の使用に関して、何らかの特別な条件を想定するものではないと補足した。

 また同氏は、「ドイツから武器がウクライナに供与された時から、その武器はすでにウクライナに属す。それはウクライナの武器であり、何の障害もないし、つまりウクライナは機会の選択において自由である」と説明したうえ、同時にウクライナは
   国際法を遵守する義務
はあると補足した。
 さらに、長射程武器の使用は別の政治的問題であるとしつたものの、本件に関してそれは関係がないことだと述べた。
 その他、ビュフナー独政府副報道官は、ドイツ政府はウクライナが使用している
   「特別な武器システム」
に関して、近しい同盟国やウクライナ政府と集中的に協議を行なっていると発言した。
 また、クルスク州でのウクライナの作戦に評価は下さず、戦況は常に変わっており、現場からは「相反する、しばしば意図的に改ざんされたニュース」が入ってきていると伝えた。
 その際同氏は、本作戦は極秘作戦であり、「フィードバックなしに準備されたもの」であり、全てはそれが限定的作戦であることを示しており、よってそれを評価するのは時期尚早だと発言した。


ひとこと
 軍事作戦からいえば当然の情報の扱いであり、問題でもない。

    

   
posted by まねきねこ at 20:19 | 愛知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 市場散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米新築住宅販売が住宅ローン金利の低下が寄与し23年5月以来の高水準

 7月新築一戸建て住宅販売(季節調整済み、年率換算)は
   73万9000戸
と前月比+10.6%と増加し、2023年5月以来の高水準となった。
 なお、事前調査のエコノミスト予想値は62万3000戸で予想の全てを上回った。
 
 住宅ローン金利は4月に7.3%近くまで上昇していたが、足元では約6.5%まで低下している。
 米金融当局が9月に利下げを開始するとみられるなか、さらなる低下が見込まれるため一部では利下げを待つ買い控えも起きているため、潜在的な購買意欲は高い。

 前月は66万8000戸(速報値61万7000戸)に上方修正
 
 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は23日、ワイオミング州ジャクソンホールで開かれているカンザスシティー地区連銀主催の年次シンポジウムで講演した。
 主要政策金利を引き下げる時が来たと述べた。

 7月の住宅在庫は前月比では減少して46万2000戸と、1月以来の低水準だ。
 ただ、引き続き2008年以来の高水準付近にある。

 現在の販売ペースで見た場合、在庫消化に要する期間は7.5カ月と昨年9月以来の低水準だが、新型コロナ禍前の水準は上回っている。
 在庫の増加傾向が価格を抑えており、新築住宅販売価格の中央値は42万9800ドル(約6250万円)と前年比で1.4%下がった。
 価格は今年に入り、前年比では1月を除いて全ての月で低下している。

 地域別では、西部の販売件数が2022年2月以来の大幅増となり、中西部は3年ぶりの高水準となった。

 中古住宅市場では在庫は徐々に増加しているものの、供給量はなお限られり、価格は高止まりしている。
 22日発表された7月の販売価格中央値は、全米不動産業者協会(NAR)のデータでは同月として過去最高となった。


posted by まねきねこ at 12:00 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | onemile stone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ここから先、整然かつ慎重なペースではなく、むしろ積極的な利下げサイクルが始まるとすれば、それは経済と労働市場の悪化が原因

 ブック・リポート
   ピーター・ブックバー氏
はリポートでパウエル議長の講演で9月の利下げを明確化したが、「つまりここから先、整然かつ慎重なペースではなく、むしろ積極的な利下げサイクルが始まるとすれば、それは経済と労働市場の悪化が原因になるということだ」と指摘した。

 いずれにせよ年内の100ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)と来年8月までにさらに100bpの利下げが市場には織り込まれており、この段階で市場には何らサプライズではないと続けた。
 株式市場で見られた直後の反応は興奮によるものだと述べた。
 
   
posted by まねきねこ at 11:05 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 市場散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パウエル議長の講演が市場の緩和シナリオを後押しし、ドルを圧迫

 バークレイズの外為ストラテジスト
   スカイラー・モンゴメリー・コニング氏
はワイオミング州ジャクソンホールで開かれているカンザスシティー地区連銀主催の年次シンポジウムでの講演におけるパウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長の発言から、「パウエル議長の講演が市場の緩和シナリオを後押しし、ドルを圧迫している」と述べた。

   
posted by まねきねこ at 10:57 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | onemile stone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パウエルFRB議長が「利下げの時が来た」ジャクソンホールでの講演で述べた。

 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は23日、ワイオミング州ジャクソンホールで開かれているカンザスシティー地区連銀主催の年次シンポジウムの講演で
   主要政策金利を引き下げる時が来た
と述べ、「ここ数十年で最悪となったインフレ」を鈍化させるという仕事の完了を目指しつつ
   経済の力強さ保持
に取り組む中、連邦公開市場委員会(FOMC)が
   9月に利下げを開始するとの見通し
を裏付けたほか、労働市場の
   さらなる冷え込み
を防ぐ意図を明確にした。

 この講演では「政策を調整する時が来た。方向性は明確であり、利下げのタイミングとペースは今後入手するデータ、変動する見通し、そしてリスクバランスに左右される」とも語った。 
 
 パウエル議長はまた、インフレ鈍化の面で最近進展が見られるとの認識も示し、「インフレ率が(当局目標である)2%への持続的な道筋をたどっているという確信を深めた」と述べた。

 パウエル氏の発言は目先の金融市場に一定の明瞭さをもたらしたが、FOMCが9月会合後にどう動くかについてはほとんど手掛かりを与えていない。

 それでも今回の講演は2年に及ぶインフレとの闘いが重要な転換点に差し掛かっていることを裏付けている。
 労働市場ではその大半において驚くほど堅調に推移し、FOMCにインフレ率を目標の2%へと引き下げる取り組みに粘り強く集中する余裕を与えた。

 このインフレ鈍化の目標達成に向け、FOMCはこの1年間にわたり政策金利を約20年ぶり高水準となる5.25−5.5%のレンジに維持して、経済全体の借り入れコストを押し上げた。

 ただ、インフレ率が目標に近づくにつれ、労働市場にひび割れが生じ、高金利が経済の継続的な力強さを脅かすのではないかと一部の政策当局者は懸念している状況だ。
 7月の雇用統計も労働市場減速の警告シグナルとして出ている。
 同統計は期待外れな内容となり、市場に動揺が広がり一時的なクラッシュが起きた。  

 パウエル議長は「労働市場環境の一段の冷え込みは望みも歓迎もしない」と述べ、労働市場の減速は「明白だ」と付け加えた。

 連邦公開市場委員会(FOMC)は新型コロナウイルス禍の当時
   インフレ率急上昇
に対応する
   利上げが出遅れた
経緯があるため、今回のパウエル氏の発言は、物価上昇ペースが鈍化する中で
   政策ミス
を繰り返したくないと当局者が考えていることを浮き彫りにした。
 当然のことだが、政策の成否次第で、経済のソフトランディングを達成できるかどうかが変わってくる。

 パウエル議長は「われわれの目標は強い労働市場を維持しつつ、物価の安定を回復させることだ。インフレ期待の抑制がそこまで十分ではなかった過去のディスインフレ環境を特徴付けた失業率の急上昇を回避する必要がある」と指摘した。
 「仕事は完了していないが、その成果に向けてかなりの前進はしている」とも述べた。

 ただ今後の政策方針については明確にしておらず、疑問が残ったままであり、パウエル氏もそれ以上に明確な道筋を示すことは出来なかった。

 利下げは既定路線だが、雇用統計が再び低調な内容となった場合、9月会合で通常より大きい50ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)の利下げに動くのかどうかに投資家の関心がシフトしており注目したい。
 また9月より先の利下げペースと大きさについて当局者がどう判断していくのかも重要な問題として残っており、投資家の模索は続く。

 パウエル議長は「物価の安定に向けて一段と前進しながら、強い労働市場を支えるために全力を尽くす」と語っている。
 
 
ひとこと
 パウエル議長の口から9月乗り下げが明確化されたが、その後の道筋は不明だ。


posted by まねきねこ at 08:00 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | onemile stone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

停戦交渉の条件に意図的に仕込んだ問題があり、双方の合意は不可能だろう。

 米ニュースサイト、アクシオスは23日、パレスチナ自治区ガザの停戦交渉を巡り、バイデン米大統領がイスラエルのネタニヤフ首相と21日に電話会談した際、ガザ・エジプト境界の一部からイスラエル軍を撤収させるよう求めたと報じた。
 ネタニヤフ氏が要求の一部を受け入れたため、米国は境界での他部隊の駐留継続を容認する方針だという。
 境界でのイスラエル軍駐留は停戦交渉で争点になっている。

 ネタニヤフ氏は譲歩を示すことで、ガザから完全な軍撤収を求めるイスラム組織ハマスに圧力をかけた。
 だが交渉仲介国のエジプトは境界での
   軍駐留継続に反対
しており、交渉の先行きは見通せない。
 米国は別の仲介国カタールで今月再開した交渉で、イスラエルとハマスの隔たりを埋めるとして新たな提案を示したが、ハマスが反発していた。
 イスラエル代表団は22日、カイロで開かれたエジプト高官らとの協議に、軍のガザ展開規模を縮小する計画を持参したとされる。
 カービー米大統領補佐官は、協議は「建設的で、前進している」と強調した。
   
   
ひとこと
 イスラエルの徴兵制で宗教政党が特権として徴兵をしなくても良いといった一般イスラエル人との格差が放置され問題化し、戦闘兵士の交代がおくれるなど不満が起きており、兵士の撤収はイスラエルのネタニアフには受け入れやすいというよりも、条件提示がなくても行われたものだ。
 イスラエルの軍駐留継続を認めるような条件では話にもならないというより、話し合う気がない姿勢でしかない。
 戦闘継続しかネタニアフ政権が維持できない背景があり、停戦交渉が成立すれば戦時体制が緩み、総選挙の実施でネタニアフらが退陣することになり汚職等で逮捕されるリスクが高まるためだろう。

   
posted by まねきねこ at 07:36 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | onemile stone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

円はパウエル議長の発言受け対ドルで上げ拡大し、一時144円14銭に到達

 ニューヨーク外国為替市場で23日、円は対ドルで上げ幅を拡大して、一時1.5%近く上昇し、1ドル=144円14銭を付けた。
 パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長の発言を受けた円を買う動きで、来月の利下げは確実との見方が強まった流れだが、雇用統計の数値によっては揺れる事も考えられる。

 議長はワイオミング州ジャクソンホールで開かれているカンザスシティー地区連銀主催の年次シンポジウムで、「政策を調整する時が来た。方向性は明確であり、利下げのタイミングとペースは今後入手するデータ、変動する見通し、そしてリスクバランスに左右される」と語った。

 ブルームバーグのドル指数は1%下げ、1月以来の安値となっている。
 週間ベースでは4週連続で下落する方向にあり、実際にそうなれば2023年4月以降で最長の下げ局面となる。

posted by まねきねこ at 07:00 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 市場散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ジャクソンホールに「パウエル・ピボット(方向転換、基軸変換など)」が来たとの市場関係者の見方

 米国連邦準備制度理事会(FRB)の
   パウエル議長
は、主要政策金利を引き下げる時が来たとカンザスシティー地区連銀主催の年次シンポジウムでの講演で述べた。
 新型コロナ感染症の拡大に伴い市場に流し込んだ安価な資金が膨らんだことで、ここ数十年で最悪となったインフレを鈍化させるという仕事の完了を目指しつつ経済の力強さ保持に取り組ん出来た日本銀行以外の欧米中央銀行の金融政策の転換点になる中、連邦公開市場委員会(FOMC)が9月に利下げを開始するとの見通しを裏付けたほか、米国経済における
   労働市場のさらなる冷え込み
を防ぐ意図を明確にした。


posted by まねきねこ at 06:34 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | よもやまばなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

四半期経済予測(SEP)は経済の先行きを予測する良い手がかり

 米国シカゴ地区連銀
   グールズビー総裁
は23日、グールズビー氏はカンザスシティー地区連銀が年次シンポジウムを開いているワイオミング州ジャクソンホールでブルームバーグテレビジョンとのインタビューに応じ、連邦公開市場委員会(FOMC)が過去1年に発表した
   四半期経済予測(SEP)
が経済の先行きを予測する良い手がかりになっていると指摘した。

 過去1年のSEPからは、FOMCメンバーのほぼ全員が
   インフレ沈静化
   失業率の段階的上昇および定着を
予想していたことが非常に明白であり、今年と来年それぞれに複数回の利下げがあるとの見通しもはっきりと示されていたと続けた。

 また、「今の状況からこの先はそうした道筋をたどるのではないかと、私には感じられる」と話した。

 6月に公表された最新のSEPでは、25ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)の利下げが今年1回、来年4回余りというのがメンバー19人の予想中央値だった。
 失業率は2025年に4.2%で天井を打つとみられていた。
 労働市場は数カ月前から、予想されていたよりも軟化し、7月の失業率は4.3%に上昇した。
 市場では現在、年内約100bpの利下げが予想されている。
  
  
posted by まねきねこ at 06:27 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | onemile stone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

対中規制強化に備え購入活発化し、中国企業等の半導体製造装置の輸入が過去最高

 中国による半導体製造装置の輸入が今年1−7月に過去最高に達した。
 米国およびその同盟国が中国企業による入手をさらに阻止する場合に備えた動きで、購入の増加が続いた。

 中国税関総署が今週公表した最新データによると、中国企業の半導体製造装置輸入額は
   約260億ドル(約3兆8000億円)
だった。
 2021年に記録したこれまでの最高を上回った。
 米国と日本、オランダの当局は中国企業に対する規制強化に取り組んでいる。

 半導体製造装置大手の東京エレクトロンやオランダのASMLホールディング、米アプライド・マテリアルズなどの企業からの中国購入は過去1年間に急増している。
 米国とその同盟国が先端技術へのアクセス規制を強化したため、この期間に、中国はより低価格帯の装置を買い入れた。
 
 これを背景に、オランダの対中輸出は過去最高を更新し、7月には史上2度目となる20億ドル超えとなった。

 ASMLの4−6月(第2四半期)の中国向け売上高は大幅に増加し、同社全体の売上高のほぼ半分を占めた。
 ブルームバーグ・ニュースは昨年、同社は最先端半導体の製造に必要な装置の世界唯一のメーカーで中国の中芯国際集成電路製造(SMIC)はASMLの装置を使って、華為技術(ファーウェイ)のスマートフォン向けに先端プロセッサーを製造したことが明らかになったと報じていた。

 国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が6月に公表した予測によれば、中国半導体メーカーの生産能力は2025年に14%増加し、月産1010万枚になる見通し。
 なお、今年は15%増だった。
   
   
posted by まねきねこ at 05:00 | 愛知 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | onemile stone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JTが総額約3780億円でベクター・グループを買収し米シェア拡大

 日本たばこ産業(JT)は21日、米国4位のたばこ会社
   ベクター・グループ
を買収することで合意したと発表した。
 世界第2位の規模を持ち収益性の高い米国市場での存在感を高める。

 発表によると、JTはベクターの
   完全希薄化後の発行済み株式全て
を1株当たり15ドルの現金で取得する予定で、20日の株価終値との比較では約7%のプレミアムが上乗せされた買収では総額約24億ドル(約3780億円)となる見込み。
 JTにとって過去4番目の規模の買収だ。
 買収総額は2023年12月期のベクターのEBITDA(利払い・税金・減価償却・償却控除前利益)の6.7倍に相当する。

 買収完了後、米国市場でのJTのシェアは現在の2.3%から約8%に拡大する。
 ただ、同社は現在米国で紙巻きたばこを販売しておらず、買収を通じて同市場での事業拡大に弾みをつける動きだ。
 ベクターは同国の紙巻きたばこ市場で第4位に位置しており「イーグル」、「ピラミッド」などのブランドを保有しており低価格セグメントが中心という。

 同社は国内たばこ事業の減速を背景に海外事業の強化するため新興国を中心にM&A(企業の合併・買収)を積極化させていた。
 2017年にはインドネシアやフィリピンのたばこ会社、18年にはロシアやバングラデシュのたばこ会社を買収していたが、その後大型買収の動きは止まっていた。

 株式は8月下旬、または9月初旬から10月にかけて公開買い付け(TOB)を実施して取得する予定だ。
 完了後は完全子会社となりニューヨーク証券取引所での上場は廃止することになる。
 ただ、今後独占禁止法上の規制当局による承認などが必要になるが、買収完了時期は今期(24年12月期)中を予定しており、今期の連結業績への重大な影響はないとしている。

 
ひとこと
 米国の多角化持株会社ベクター・グループの総資産は13.4億ドル(2020年度)と言われ、タバコと不動産がメインだが、不動産の価値の維持は改修等の問題が注目されリスクが高いことも加味した適切な価格での買収かどうかに注目したい。

 
posted by まねきねこ at 03:00 | 愛知 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | onemile stone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする