GoTo(GoTo Technologies USA, Inc. 旧LogMeIn Inc.)
コラボレーションとIT管理のためのSaaS(サービスとしてのソフトウェア)とクラウドベースのリモートワークツールを提供する柔軟な勤務環境のプロバイダーである。
同社は2003年に設立され、マサチューセッツ州ボストンに拠点を置いている。
2022年2月2日、同社はLogMeInからGoToにブランド名を変更した。
従業員数 3,974(2019年12月31日)
収益 12億6,200万米ドル(2019年)
オーナー履歴
・フランシスコ・パートナーズ(2020年〜現在)
・エリオット・マネジメント(2020年〜現在)
GoTo へのブランド変更では、2 つの主力製品を備えた単一のアプリケーションのリリースも発表された。
2019年12月17日、LogMeInは
フランシスコ・パートナーズ
とエリオット・マネジメント・コーポレーションのプライベートエクイティ関連会社である
エバーグリーン・コースト・キャピタル・コーポレーション
に43億ドルで売却する契約を締結したと発表した。
取引は2020年8月31日に完了した。
LogMeInは2003年にハンガリーのブダペストで
3am Labs
として設立され、2006年に社名を変更した。
2006年に3am LabsはHamachi VPN製品を買収した。
LogMeIn, Inc.は2009年に新規株式公開を完了した。
LogMeIn, Inc.の株式のNASDAQ Global Marketでの取引は2009年7月1日に開始された。
2011年、同社は後にXivelyサービスとなる
Pachube
を買収し、モノのインターネット向けクラウドサービスへの進出を開始した。
2014年5月には、接続されたオブジェクトの統合を専門とする
Ionia Corp.
を買収し、この取り組みを強化した。
LogMeIn, Inc.は2012年に
Bold Software, LLC
を買収した。
同社は2014年1月21日にLogMeIn Freeの提供を突然中止し、ユーザーにLogMeIn Proへの移行のための猶予期間を7日間のみ与えた。
LogMeInは2014年9月に
Meldium
を1500万ドルで買収し、2017年7月にMeldium製品の提供を終了した。
2015年10月9日、LogMeInは
LastPass
を1億1000万ドルで買収した。
2021年12月14日、同社はLastPassを独自のクラウドベースのセキュリティ会社にスピンオフさせると発表した。
スピンオフは2024年5月に完了した。
2016年7月、LogMeInは
リバースモリストラスト
を使用してCitrixのGoTo製品との合併を発表した。
2017年2月、LogMeInは
Citrix Systems
のGoTo製品ラインの企業スピンオフであるGetGoとの合併を完了した。
2018年2月、同社は
Xively
をGoogleに5000万ドルで売却すると発表した。
また、2018年2月、同社は
Jive Communications
を3億4200万ドルで買収すると発表した。
2020年8月31日、エリオット・マネジメント・コーポレーションは、その関連会社である
エバーグリーン・コースト・キャピタル
フランシスコ・パートナーズ
を通じて
ログミーイン
の買収を完了し、ログミーインの株式はナスダックから上場廃止となった。
2022年2月2日、LogMeInはGoToにブランド名を変更し、
Citrix Systems
が2004年に買収する前にExpertCityが1998年に作成した元のブランドを復元した。
posted by まねきねこ at 08:00
| 愛知
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
よもやまばなし
|

|