市場散歩   注目銘柄   One Milestone   証券会社

2015年10月07日

中国の人口の半分以上にあたる7億5000万人が国慶節の休暇中に外出



 中国政府の交通、鉄道当局によると今年の
   国慶節(建国記念日)
の連休には全国人口の半分以上にあたる7億5000万人が外出すると予想した。

 道路利用者数は6億4000万人、鉄道は春運(旧正月の特別運行)に匹敵する運行体制を敷くという。


 国慶節期間、鉄道利用者数は延べ計1億人を超える規模で観光地では大混乱が予想されている。


 乗車券購入は春節(旧正月)よりも困難ともいわれており、今年の春運では2億9500万人が鉄道を利用し、1日平均790万人、最も混雑した日は1000万人近くに上った。


 一方、国慶節(中秋節を含む)連休では最高で1日延べ1300万人に上るという。

 

 北京西駅党委員会の宋建国(ソン・ジエングオ)副書記によると、1つには長期連休中の人々の強い外出意欲、もう1つには中国の高速鉄道の開通にともなう、利用者の大幅な増加があげられている。

 今年の国慶節期間には日本、韓国、タイなど近隣諸国への旅行が人気を呼んでいる。


 「全国観光団体サービス管理システム」のまとめによると、この4日間の海外旅行市場は36.6%増加(香港を除く)。


 米国、ロシア、フランス、イタリアなど長距離旅行も大幅な増加傾向にある。
  

      
     

     
         ↓ 参考になったらクリックお願いします。

    人気ブログランキングへ blogram投票ボタン
 




最近の政治・経済関連の記事








    
  



   


posted by まねきねこ at 20:46 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック