遠隔で医療ケアを提供する米国の
テラドック・ヘルス
は、慢性疾患を対象に
デジタル医療管理サービス
を提供するリボンゴ・ヘルスを約185億ドル(約1兆9500億円)で買収することで同社と合意した。
テラドック・ヘルス
は、慢性疾患を対象に
デジタル医療管理サービス
を提供するリボンゴ・ヘルスを約185億ドル(約1兆9500億円)で買収することで同社と合意した。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、遠隔医療への需要が急増している。
5日の発表資料によれば、1株当たりの買収額は159ドルで、これは前日のリボンゴ株終値を10%上回る。
テラドック、リボンゴいずれの取締役会も買収を承認している。
テラドック、リボンゴいずれの取締役会も買収を承認している。
なお、テラドックは統合後の新会社の58%を保有するという。