ロイヤル・カリビアン・インターナショナル
(Royal Caribbean International)
1969年設立の米国船会社で親会社は業界第二位の
ロイヤル・カリビアン・グループ
(Royal_Caribbean_Group)
の傘下にあり、カリブ海を拠点にカジュアル・ファミリー向けのクルーズが中心となり、2021年1月現在、24隻の客船を保有し運用している。
ロイヤル・カリビアン・グループの傘下には、ワンランク上のサービスを提供する
セレブリティ・クルーズ (Celebrity Cruises)
があるほかアザマラ・クルーズ (Azamara Cruises)、プルマントゥール・クルーズ (Pullmantur Cruises) とその子会社 CDF クロワジィエール・デ・フランス (Croisières de France) がある。
ノルウェーの船舶運航業者3社が1968年に共同出資によって
ロイヤル・カリビアン・クルーズライン
(Royal Caribbean Cruise Line )
として設立された。
1970年に新造船ソング・オブ・ノルウェーを就役させ、1972年までに同級三隻の船隊を整備した。
ソング・オブ・ノルウェー級は1万8千総トン級で乗客定員700名程度と、当時のクルーズ産業の需要に合わせた無理のない規模の客船であった。
その後、同級三隻のうち二隻を1978年、1980年に船体延長して2万3千総トンに大型化した。
1982年には3万7千総トンのソング・オブ・アメリカが就役している。
1988年に当時世界最大級の客船として建造されたものでは世界で初めて7万総トンを超えたクルーズ客船として
ソブリン・オブ・ザ・シーズ
を就役させ世界の注目を集めると共に営業的に大成功を収めた。
船舶過剰を懸念してその後の建造は4万8千総トンのノルディック・エンプレスとなり、他社から購入した4万総トンのバイキング・セレナーデを船隊に加えた。
同時期にライバル社
カーニバル・クルーズ・ライン
は7万総トン級のファンタジー級の毎年連続建造で8隻を整備し、クルーズ需要の急増の波に乗って1996年には世界初の超10万総トンクルーズ客船カーニバル・デスティニーを就役させるなど積極的な船隊拡大を行った。
ロイヤル・カリビアン社は企業規模としてはカーニバル社の後塵を拝する結果となったため、1992年と93年にソブリン級の2・3番船を就役させるとともに1995年からビジョン級6隻を整備して1998年までに7万トン級のメガシップ9隻を整備した。
クルーズ市場が拡大する中で企業規模の拡大が希求され、1997年にはギリシア資本の
セレブリティ・クルーズ
を買収し伊コスタ・クルーズと蘭ホランド・アメリカ・ラインを買収したカーニバルに対抗した。
2003年には業界第三位の規模を有する
P&Oプリンセス・クルーズ
との合併交渉に臨み、契約にまで至ったもののカーニバル社がより好条件での横槍を入れる事態となった。
結局契約は破棄されプリンセス・クルーズはカーニバル・コーポレーションと合併している。
このためロイヤル・カリビアン・クルーズは
多額の違約金
を受領したものの永続的に業界第二位の立場に甘んじる結果となった。