市場散歩   注目銘柄   One Milestone   証券会社

2024年10月24日

NY時間、米国為替市場では円が一時153円台に下落

 ニューヨーク外国為替市場で23日、円相場は対ドルで1ドル=153円台に突入し、3カ月ぶりの安値に沈んだ。
 円安が進行すれば、日本当局が為替介入に踏み切るのではないかとの懸念が再燃しているが選挙まで尻が重い日銀が動く気配がない。

 円は対ドルで一時前日比1.4%安の153円19銭に下落し、7月31日以来の安値を更新した。
 市場関係者が注目する200日移動平均線を約3カ月ぶりに下回ったことも、円売りを加速させた。

 米10年債利回りは底堅い景気や利下げ観測の後退を背景に、7月下旬以来の高水準となる4.2%台で推移している。
 11月初めの大統領選が近づき、拡張的な財政政策や関税強化を主張するトランプ前大統領が優勢との見方から、インフレや財政リスクを警戒した金利上昇圧力も加わっている。

  
 加藤勝信財務相は20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議では世界的な金融情勢が協議されると思うと述べ、円についてのコメントを避けた。


posted by まねきねこ at 08:00 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | マーケットの動き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック