市場散歩   注目銘柄   One Milestone   証券会社

2025年02月03日

サハリン・エナジー投資会社(Sakhalin Energy Investment Company Ltd.)サハリン2石油・ガスプロジェクトを開発するコンソーシアム

   (Sakhalin Energy Investment Company Ltd.)
 サハリン2石油・ガスプロジェクトを開発するコンソーシアムであり、本社はユジノサハリンスクにある。
 2013年から
   ロマン・ダシュコフ
が最高経営責任者を務めている。

 収益 54億ドル (2017年)
 純利益 8,600万ドル (2016年)
 総資産 150億ドル (2016年)
 総資本 55.2億ドル (2016年)
 従業員数 2,230 人 (2190 年(2020)年) 

 主要株主
 ・ガスプロムサハリンホールディングスBV(ガスプロムの子会社)は 50%プラス1株
 ・ロイヤル・ダッチ・シェル・サハリン・ホールディングスBV(ロイヤル・ダッチ・シェルの子会社)  27.5%マイナス1株(ロシアのウクライナ侵攻により全株を売却)
 ・三井サハリンホールディングスBV(三井物産の子会社)は12.5%
 ・三菱は10%
 
 同社の主な事業は、原油(1999年以降)および液化天然ガス(2009年以降)の生産と輸出です。
 
 最初のコンソーシアムは、1991年に
   マラソン
   マクダーモット
   三井物産
   ロシア連邦
によって
   MMMコンソーシアム
として結成された。
 1992年にシェルと三菱がコンソーシアムに加わり、MMMMSとなった。
 1994年4月、コンソーシアムはサハリンIIプロジェクトの開発と管理を行うために、バミューダに法人化された
   サハリンエナジー投資会社
を設立した 。
 サハリンエナジーは2004年にロシア連邦と生産物分配契約を締結した。

 マクダーモットは1997年にその持分を他のパートナーに売却し、マラソンは2000年にその持分をシェルに売却して他の資産(シェトランド諸島近くのBPが運営するフォイナベン油田と、ウルサ油田を含むメキシコ湾の8ブロックの地域)を獲得した。
 2007年、シェルはロシア政府から株式の一部をガスプロムに売却するよう強制され、ガスプロムは同社の株式50%を保有する筆頭株主となった。
 その後、コンソーシアムはロシアのガスプロム、ロイヤル・ダッチ・シェル、日本の三井物産、三菱商事からなる現在の形態に発展した。
 2009年11月、サハリン・エナジーは国連グローバル・コンパクトに加盟した。
 2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻後、シェルはサハリン2とロシア国内の他の事業から撤退すると発表した。
 2022年6月30日、ロシアのプーチン大統領はサハリン2プロジェクトを国内の新事業者に移管する命令に署名した。
 外国人投資家は1ヶ月以内に新ロシア企業の既存株の保有を申請する必要がある。
 その後ロシア政府は外国人株主に保有株の保持を認めるかどうかを決定する。
 拒否された場合、政府は外国人株主の株を売却し、その収益を株主の特別口座に保管する。
  
 サハリン・エナジーは、ロシア極東のサハリン島沖のオホーツク海で、
   サハリン II プロジェクト
として知られるピルトゥン・アストフスコエおよびルンスコエの油田とガス田を開発している。

 世界のLNG供給量の約4%は、プリゴロドノエ生産施設から供給されている。
 パフォーマンス、HSE、人材のスコアでランク付けされる2017年のシェルリグリーグテーブルでは、PA-Bが総合的な年間最優秀掘削リグ賞を受賞し、モリクパックが次点、LUN-Aが5位となった。
 2020年4月に世界の石油需要が減少する中合意されたOPEC +協定に従い、サハリンIIプロジェクトは石油生産量を108,000bpdから88,000bpdに削減し、生産量は18.3%減少した。
 2020年6月、サハリン・エナジーの石油・ガス生産ライセンスは、1996年に付与され2021年に期限切れとなる予定だったが5年間延長された。 
 同社は現在、2026年5月まで探査権と生産権を保有している。

 国際財務報告基準(IFRS)によれば、2020年のサハリン・エナジーの収益は43億8,300万米ドル、純利益総額は10億8,000万米ドルだった。
 2022年、同社の収益は3200億ルーブルに達した。 

    
posted by まねきねこ at 20:00 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | よもやまばなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック