アイボリー・アンド・サイ
(Ivory and Sime)
アイボリー・アンド・サイは1895年に
ジェームズ・アイボリー
トーマス・ワトソン・サイム
という2人の会計士によって設立された投資管理会社である。
1898年にブリティッシュ・アセット・トラストが設立されると、その経営を引き継いだ。
同社が設立した他の主要な投資信託には、1983年に設立された
パーソナル・アセット・トラスト
がある。
同社は1990年代に顧客維持に苦戦し、特に1994年に商船隊年金基金の運用契約を失い、1997年にはBAA年金基金の運用契約を失った。
上級スタッフが退職し始めた後、1997年11月に、相互生命保険会社
の資産運用部門と1億3200万ポンドの取引で合併し
フレンズ・アイボリー・アンド・サイム
が設立されることが発表された。
この取引後、フレンズ・プロビデントは合併後の会社の67%を所有した。
2002年、フレンズ・アイボリー・アンド・サイムは
ロイヤル・アンド・サン・アライアンス・インベストメンツ
と合併し
アイシス・アセット・マネジメント
に改名された。
そして2004年には、拡大した事業が
と合併し、F&Cブランドを採用した。