市場散歩   注目銘柄   One Milestone   証券会社

2025年01月14日

英中銀の保有国債売却に堅調な需要、量的引き締めの休止求める声も

 イングランド銀行(英中央銀行)は、
   7億5000万ポンド(約1440億円)
の英国債売却を成功させた。
 量的引き締め政策(QT)の一環だが、最近の
   相場急落で停止を求める声
が強まっている。
  
 13日午後に行われたこの売却では、応札倍率が2.24倍と、昨年初め以降の短期債入札における平均応札倍率の2.66倍をわずかに下回っただけだった。
 先週1週間に英国債利回りは大きく上昇したが、英中銀が放出した国債への需要は持ちこたえていることを示す。
  
 英10年債利回りは17年ぶりの高水準にある。
 これを受け、英中銀には
   国債売却を停止するよう圧力
がかかっている。
 英中銀は金融危機や欧州連合(EU)離脱、新型コロナウイルスのパンデミックなどの際に景気を支えようと、2009年から21年まで断続的に英国債を購入した。
  
 英中銀は資産購入ファシリティー(APF)を通じて保有する債券の縮小を図っている。
 この債券保有高はピーク時に8950億ポンドに達していたが、10月までの1年間で1000億ポンド減らしたい考えだ。
 このうち積極的な売却は130億ポンドだけで、残りは満期償還が占める。
  
 インフレの長期化や公的財政がもはや持続可能ではないとの懸念から、英国債利回りは上昇を続けている。
   
   
posted by まねきねこ at 17:00 | 愛知 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | onemile stone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック